Table of Content
自宅環境のNASを10GbE化するにあたって、NASサーバを構築することにしました。
紆余曲折あって、SilverStoneのSST-CS381Bを購入し構築することになったので、構築する際に感じたことや、組んでみた写真を紹介できればと思います。
総評
最初このケースを使って構築してみた感想を書くと
- 一般的なケースと比較して価格は高いし、場合によっては更に出費を発生したりと、お財布にはあまり優しくないものの、そこそこコンパクトで拡張性のあるNASを組めるというニッチな需要を満たしてくれる、用途特化型のケースになります
- 組んでみた感触としては、そこそこコンパクトだがメンテナンス性はそれなりに良好
- 裏配線はできないが、ケーブルをまとめておくスペースはあるため、ケーブルの長さにさえ気を付け、不要なケーブルを束ねて端に纏めておけば、ケース内がケーブルでごちゃごちゃするのをある程度回避できる
- ケーブルの長さは50cmくらいが丁度良さげ
- M-ATXの拡張性とコンパクトさ、NAS専用ケースの利便性を両立させる為に、幾つか制限や気を付けた方が良い点があるので、パーツ選定時に考慮しておくとよい
- マザーボードのSATA端子を利用する想定の場合、マザーボード側のSATA端子は横向きではなくマザーボードに対して垂直に差すタイプがおすすめ
- ケースの奥行がM-ATXのサイズギリギリなため、SATA端子が横向きだとケーブルの抜き差しに苦労する上に、マザーボードがM-ATX規格のサイズ目一杯だと端子自体にテンションがかかり続けることになるので、色々優しくない
- このケース目玉の8個の3.5インチHDDベイだが、ケース側の接続端子がSAS(SST-CS381)規格なので、SAS対応のHBA(RAID)カードまたはMini-SAS to SATAなケーブルを用意する必要がある
- ただし、Mini-SAS to SATAケーブルを用意する場合、Amazonで1000円前後で購入できるMini-SAS SFF-8643(ホスト)、SATA(ターゲット)なケーブルではHDDを認識しないため利用不可(自分がやらかした)
- SilverStone公式の"CPS05-RE"のようなMini-SAS SFF-8643(ターゲット)、SATA(ホスト)なケーブルを選ぶこと
- 3.5インチHDDベイの電源ケーブルはSATAではなく、GPUによく使われる6ピンコネクタなので、GPU用の6ピンコネクタが2つが利用可能、または8ピンコネクタが1つが利用可能な電源を用意すること(8ピン1 to 6ピン2に変換するケーブが付属)
- 補助電源必須なGPUを使用する場合は要注意
- CPUクーラーにも高さ制限があり、サイドフロー型のものは利用不可
- トップフロー型の場合でもロープロファイル対応のものでないとHDDベイに干渉または、十分なマージンが取れない
- ケース付属のファンは静かな割に風量があるので、配線がよほどまずいとかでもない限り、熱が必要以上に籠ったり騒音に悩まされることは無さそう
- ガチのサーバケースと比較すると若干ペラい(一般のPCケースと比較すると並み以上の強度はある)
- その代りHDDを8つ搭載しても比較的軽い感じ
構成
種類 | パーツ名 |
---|---|
CPU | AMD Athlon 200GE |
M/B | GIGABYTE GA-AB350M-Gaming 3 |
Memory | DDR4-2133 32GB(16GB*2) |
HDD | 3TB * 8 (メーカー・型番色々混成) |
SSD | 256GB * 3 (メーカー・型番色々混成) |
Power | SilverStone SST-ST45SF V3 |
Case | SilverStone SST-CS381B |
NIC | オンボード |
Mellanox ConnectX-2 EN | |
HBA | LSI SAS 9223-8i(SAS 9211-8i化済み) |
OS | FreeNAS 11.2 |
写真
構築の際に何点か写真を撮ったので幾つか紹介
-
マザーボードを組み込んでみたところ
-
M/BのSATAコネクターが横タイプだった場合
ギリギリコネクターが抜き差しできる程度の隙間しか無いので、抜き差し大変&コネクターの根元にテンションがかかり続ける
-
CPUクーラーの高さイメージ
CPUに付属していたCPUクーラーを使用した場合でこの状態
付属のCPUクーラーが大柄な場合や市販のCPUクーラーを使用する場合は、ロープロファイルでないと干渉します
-
3.5インチHDDベイ 裏面コネクター
-
3.5インチHDDベイをケースに装着したところ
-
サイドにSSDを装着
-
3.5インチHDDベイ トレー
-
3.5インチHDDベイ トレー(HDD装着時)
-
ケース縦置き